GPSアートプロジェクト
~歩いた軌跡でハートを描こう~

  • 日時 2021/11.1(Mon.)〜11.25(Thu.)
  • 場所 日本中
#andwellハート 何回でも投稿OK! Walk個人チャレンジ/応援企画 開催期間:11月1日 (月) ~ 11月25日 (木)
  • 投稿方法 ハッシュタグ #andwellハート をつけて投稿

&well Walk個人チャレンジ参加の皆さん!
どうせ歩くなら、歩いた軌跡をハート形にしてみませんか?
なかなか人と会いにくいコロナ禍、
少しでも明るい気持ちになれるように
自分の歩いた道でハートを作ってみませんか?
楽しく歩いた軌跡をシェアすれば、みんなが元気に!
日本中がハートでいっぱいに!

みんなの投稿をチェック!

loading
もっと見る

参加要項

□投稿方法
・InstagramおよびTwitterのハッシュタグ(#andwellハート)にてご投稿ください。
STEP1. スマートフォンやスマートウォッチなどでGPS機能付きのアプリを起動して、ハートの形にGPSアートを描きます。
STEP2. GPSアートの写真とコメントを投稿します。ウォーキング中に撮った写真やおすすめスポットの紹介もぜひシェアしてください。
STEP3. 投稿したハート写真とコメントは&well FESTAサイトやオンラインイベント映像に掲載。みんなの作品を見ることができます。
□投稿締切
・2021年11月25日(木)まで
□投稿資格
・どなたでも投稿できます。
・18歳未満の方は保護者の同意を得た上で投稿してください。
・18歳未満の方が投稿された場合は、保護者の同意を得た上で投稿されたものとみなします。
□投稿規定
・投稿いただく写真は、投稿者が全ての著作権を有しているオリジナル写真に限ります。
□投稿写真規定
・スマートフォン、デジタルスチルカメラ(中判以上のデジタルカメラも含む)など、静止画を撮影できるすべての機器で撮影した画像データであること。
・カメラアプリ、編集アプリ、ソフトウェア等を利用し処理・加工した作品の投稿も可能です。
・カラー、モノクロを問いません。
・画像データの1点あたりのファイルサイズ: 20MB以内
・画像データのファイル形式: JPEG/150dpi推奨
□注意事項
・投稿された写真データ等は、本企画及び本企画に関連する広報活動のみに使用致します。
・投稿写真に使用される著作物、肖像については、投稿者本人が著作権を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものとします。
・投稿者本人の責任において事前に被写体の承諾を得るなど、肖像権等の侵害の問題が生じないことを投稿の条件とします。
・投稿写真に関して法律上の問題が生じた場合、投稿者の責任および負担において、その一切を解決するものとします。
・被写体に看板やネオンサイン等ブランドやロゴ等が含まれる場合や、公序良俗に反すると主催者が判断したものが含まれている場合、あるいは本企画にそぐわない内容と主催者により判断された場合は失格となります。
・レタッチ、画像編集などの後処理を含め、最終写真に仕上げるまでの権利を投稿者本人が有するものとします
・投稿の受領通知は行いません。また、投稿作品の受領確認についてのお問い合わせには一切お答えできませんので、予めご了承ください。
・インターネット経由以外の方法での受付は行いません。
・投稿に伴い発生した費用はすべて投稿者が負担するものとします。
・投稿の時点で、投稿者は本投稿要項に記載の諸条件に同意したものとみなします。
・本投稿要項に明記されていない事項については、主催者が最終的な決定権を持つものとします。
・主催者は、ネットワークの不具合、コンピューターウイルスの影響およびサーバーへの不正アクセス等主催者の支配の及ばない理由により、円滑な運営、安全性、審査における公正性等を損なうと判断したときは、作品投稿受付の全部または一部を延期または中止することがあります。予めご了承ください。
・投稿写真の掲示に際し、印刷等の都合上、投稿者の意図する色調や表現が厳密に再現できない場合があることを予めご了承ください。
・本件に関するお問い合わせおよび苦情、異議申し立て等には一切応じかねますので、予めご了承ください。
□責任事項
・投稿写真の取り扱いについては最善の注意を払いますが、データ送信中の事故、損傷および紛失等につきましては、主催者は一切の責任を負いません。
・主催者は、ネットワークの不具合、コンピューターウイルスの影響およびサーバーへの不正アクセスなど主催者の支配のおよばない事態およびそれに関連して生じた投稿者の損害等について、一切の責任を負いません。
・本件への投稿に関連し投稿者が何らかの損害を被った場合においても、主催者は一切その責任を負いません。
・投稿写真で使用する被写体および著作物等については、被写体および原著作者等の権利者から投稿者が事前に使用許諾・承認を得た上で投稿してください。
・投稿写真に関し第三者からの権利侵害や損害賠償などの苦情、異議申し立てがあった場合といえども、主催者は一切の責任を負わず、投稿者がすべて対処するものとします。
・主催者ならびに主催者と協力して運営する第三者の投稿者に対する責任につきましても、上記に準じて取り扱われるものとします。
□主催者の権利  
・主催者は募集期間中の写真を、広報活動のために、公式ウェブサイトや映像配信等において公開する権利を有するものとします。
・この際に、投稿写真の一部がトリミングされて表示される可能性があります。
・主催者は、広報活動および販促活動を目的として、主催者および主催者認定代理店(以下、主催者を含め「主催者等」と総称します)の管理または主催するウェブサイトおよび広告物等において、投稿写真を投稿者の許諾を要することなく無償で、公表、複製、発表、公衆送信、展示、印刷、領布、翻案および上映させることを許諾する非独占的な権利を永久に有するものとします。
・投稿が投稿要項に違反すると主催者が判断した場合、その投稿は無効となります。なお、投稿無効についての通知はいたしません。本投稿要項は日本国の法律に基づき解釈されるものとします。投稿者と主催者との間で紛争が生じた場合については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
×閉じる

ダミーダミーダミーダミーダミー

1645-12-01